忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/10/26 16:22 |
ナップス10%OFFセール
今日はバイクパーツ屋のナップスで特別セール中です。
セール価格で販売されていてさらに全品レジにて10%OFF

ヤスーイ(*^-^*)

でもお金がないので買いたくても買えない・・・。
ちょっとだけ見に行こうと思ったけど雨降ってたからちょっと見送りって感じで

でもやっぱり行きたかったので19時ごろ雨上がったし行っちゃいました
⊂二二二( ^ω^)二⊃
この時間だと人少なくていいですね
朝だと多分込んでてレジすごい並んでそうです。
ぶらっとみて欲しいものの値段チェック

edb6cac5jpeg今ほしいのはブレンボのブレーキキャリパー ブラックアルマイト加工
やっぱキャリパーも交換したいよ!
値段はというと片方25000円・・・全然セール価格じゃない・・・
10%OFFでも左右で45000円ですか
それにキャリパーサポートかったら6万ですね
これはもう少しお金がたまってからにします。
一応交換予定ではあります


0000263400s.jpgEKのチェーン
530ZV-X2ブラック&ゴールド
チェーンも黒がいいなー
鉄色はダサいしゴールドは派手すぎる
レッドとかブルーもちょっと悪趣味なのでこれがいいです。
FZ1のリンク数は122なので130を買わないとだめっぽい?
チェーン交換したことないからわからないけど多分そうでしょう。

FZ1のリンク数普通のバイクより多いみたい
大型で大体115前後だから120超えると値段がちょっとあがるんだよねー
困った ナップスでは定価30%OFF レジでさらに10%OFFで19000円くらいだったかな?
こちらも買いたいけどもう少し我慢です・・・。

0007_main_300_240.jpgそれで買ったのは結局これだけ
SHOEIのヘルメットのカバー
ソフトスモークです。
定価4000円が2800円くらいでちょっと汚れてきたので
交換ってことで買っちゃいました。
んーきれいになったなった

あとバイクに貼ってあるシールが剥がれてきそうなので欲しかったけど
欲しい色が売切れです・・・ここ最近バイク屋にいくたび毎回見ますが
絶対その色だけないです。
嫌がらせですか・・誰かクダサイ


今月はちょっと給料日直後に服とかマフラーとかで10万以上使ってるので
もう厳しいです・・・。
明日は仕事だしバイク乗れないなー
控えめに生活をしてチェーンでも買いましょう
PR

2008/04/20 00:35 | Comments(2) | TrackBack() | バイク
今日の・・・か・・ぶ・・
う・・・・
損切りのタイミングミスった~
所持株 株数 買値 売値 損益
カプコン 400 3,380 3,180 -80,000

完全にミスですね
今日の高値で売り切れば損失は最小限に抑えられたはずです。
現金 収支
1,332,386 32,386

ここ数日で10万の損失ですか・・・。
(´;ω;`)ウッ… 
今週末のセールでチェーンとスプロケ買おうと思ってたけど
おあずけになりそう・・・・。

株はちょっと休憩

2008/04/17 15:43 | Comments(0) | TrackBack() | 雑記
マフラー交換後のバイクの乗り心地

昨日は疲れて更新できなかった~
今日更新です!

私がバイクを購入してからマフラーをなかなか交換しなかったんですが
交換しなかった理由がいくつかあります。


1.高いしお金がない
2.交換してもすぐ転ぶからもったいない
3.変な音になったら嫌だ
4.マフラー交換だけでマシン性能が変わるとは思わない
5.初心者はブレーキからの交換!


などなど・・・
まあ高いって言うのが一番のネックだったんですが
交換してみてマフラー交換に対する気持ちが変わりました。

まず音に関しては先日の日記に記載した通りですが、
実際に乗ってみてどうなのかと言うと(20~30kmくらいしか走ってないですが

やばいくらいマシンの性能が変わってます・・・。
これほど変わるんだ!っていう驚きがありました。
これは初心者の私でもわかるよ!


まず0~4000回転までの動きは乗ってみて
ノーマルとほとんど変わらない程度でした。
上級者が乗れば重くなってるとかわかるかもしれませんが
私はわからなかったので問題ナッシング~


4000~10000回転まで
伸びがすごいです!
ノーマルとは比べ物にならないくらいあっという間に加速します。
本当はもっと4000~8000、8000~12000回転調べろよとか言われそうだけど
8000~12000なんてそう簡単に調べられないので・・・。
それにしても1速がマスマス面白くなってきましたが
加速がすごくて怖いので安全運転で~


あとノーマルのマフラーを持ったときありえないくらい重かったです。
それを軽いマフラーと交換したことで
車庫に入れるときとかが楽になったことと
バイクの操作性がかなり向上しました。
ほんとにスーイスイって感じにバイクが動いてくれます。
これならもっと早く交換してもよかったかなーとか思ってます。


テールパイプを作ってもらったバイク屋さんが
ハンドルが重く感じたらしくて色々みてくれて
ハンドルがすごい軽くなったことも影響してるかもしれませんが
かなりうれしいです(*´∀`*)



まだ少ししか乗ってないんで
ツーリングとか行った時どうなのかわからないですが
また今度行った時にでも感想書きたいと思います。

あと1速の加速を動画で更新しようかなとかも考えてます。(タコメーター
でもやっぱおっきなバイク屋で測定してもらったほうが
伝わりやすいと思いますが多分お金とか結構掛かるんですよね?
安ければ測定しにいてみようと思います(ドコニアルノ


2008/04/14 12:37 | Comments(0) | TrackBack() | バイク
FZ1マフラー交換!サウンド聞けます!
ついに完成しました!
FZ-1のマフラー交換です!昨日の夜取りにいってきました~

737bdead.jpegじゃっじゃーん
すげーすげーいいよ!
1年半くらいかけてやっと交換できました・・・。
普通はみんなマフラー交換が早いんだけどね~
他のパーツからいっちゃいました。



D1000427.JPGK-FACTORY のログも装着~
偽物じゃないよ!
K-FACTORY のユニバーサルマフラーです。
タンデムステップもセンタースタンドも生かしてもらいました。




5006577b.jpegここが作ってもらったテールパイプです。
いいよ~いいよ~MotoGPみたいだよ~
価格はというと17ピースで2500円x17で42500円
ステーが3000円+消費税で47775円でした。
通常は1ピース3000円らしいです。


マフラーが44100円だったので合計91875円です。
USヨシムラとかに比べれば結構高いですが、オリジナリティは高いので満足です。

さてお待ちかねの音ですが
ノーマルに比べればかなり大きな音になりました。
リッターバイクらしい感じですが早朝は気を使います・・・・。(´・ω・`)

でもやっぱり4気筒らしい音というかドコドコっていう音ではないですね
歯切れもいいって言う感じはしないかも
でも走るとかっこいい(・∀・)イイ!!

暖気前のアイドリングとかはこんな感じです。
暖気前の音

はじめは排気が乱れてるので音は大きいですね。


暖気後のアイドリング

暖気後空ぶかし

バイク背面からの録音

実際に聞いた音と録音した音ってやっぱり違うけどなんとなくわかるかなー
ずいぶん迫力でたな~

乗ったときの感想とかはまた後で書きます~(・ω・)ノ


2008/04/12 12:50 | Comments(1) | TrackBack() | バイク
バイクのマフラー

先ほどバイク屋さんから電話が掛かってきて
出来ましたと連絡がきました!

バイク入院させてから1週間かかってないです!
注文してから結構待ちがあったので急いでやっていただいたみたいです。

そんでちょうどタイミング悪く雨が続いていて試運転できないらしくて
まだどんな感じに仕上がってるかわからないらしいですが、
暖気したあとまわしてみたところ4000回転あたりから伸びがノーマルよりいいそうです。

あと音ですがかなりデカイらしいです(・ω・)
リッターバイクらしくなったそうですが余りにも爆音なら考えようです。
購入したk-factryのマフラーはエンドバッフルが装着できるように
作られていないらしいので他の部分で何とかするしかないそうです。

今日は雨で取りにいけないので明日の夜または土曜日にでも取りに行きたいとおもいまーす。

そしたら写真更新するよ!
お楽しみにっ!(・ω・)ノ


2008/04/10 19:32 | Comments(2) | TrackBack() | バイク

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]