よしブレンボのピッチ40mmのキャリパー買うことに決めた!
って思ってキャリパーサポート探したら
FZ1用見つからないよ・・・
この前見かけた気がしたんだけどなー
他のやつで合うやつあるだろうけど
ちょっと不安
買うのはまた明日にしてサポート探します テコテコ
って思ってキャリパーサポート探したら
FZ1用見つからないよ・・・
この前見かけた気がしたんだけどなー
他のやつで合うやつあるだろうけど
ちょっと不安
買うのはまた明日にしてサポート探します テコテコ
PR
この前の日曜日雨ででかけられないなーって思ってたら
午後から晴れてきたんでバイクの試乗しにいってきました。
乗ったのはカワサキのニンジャ250R
250ccなのにこんなにかっこいいんです!
車検もないし50万だし!
スポーツ系もちょっと乗ってみたいなってことで
勢いで乗ってきちゃいましたw
まずまたがって見ての感想
こ・・これは・・足が余裕で付く
それどころか全然、前傾姿勢じゃないっす。
ハンドルはセパハンだけどハンドル握ってもスポーツっぽい感じはまるでないw
FZ1買う前にCBRにまたがったとき
これはヤバイってくらい前傾でタンク抱えたけど
ニンジャ250普通なバイクな感じがしました。
走り出してみての感想
試乗する人全然いなかったので好きに乗らせてもらいました
まずクラッチ感覚→軽い余裕 ただ少し握るとすぐ切れちゃう
私のFZ1はハンドルから1cmくらいまで引かないとクラッチ切れないくらいの設定なので
信号変わったとき戻しても戻しても進まなくてあせりましたww
多分私のバイクのほうが変だと思います・・・ってかレバーを近くしてるためそうなってる
スピード感→かなりありますw 1速でまわすとぶーーーーーんって
やべーすげーでてるってメーターみると70km/hくらいww
MAX15000rpmで0→11000rpmくらいまであっという間に加速するけど
なんかそこからMAXまで回転だけ上がってスピード全然でなかった・・・。
パワー感→まるでない・・・さすがに250ですねって感じだね
FZ1と比べちゃいけないけどもう少し力が欲しいなー
リッターバイクだと4速で20km/hから加速だーってスロットル開けても加速するけど
これ全然出なくて加速するためにシフトダウンしまくり、そしてまたアップとか忙しい!
でもそこにまた面白さがある!
操作感→軽い!すーいすい
バイクもちっちゃいしこれならタチゴケないね!
その他
信号で止まってから青で発進→左折でバイク倒して加速!
すると後輪がツルツル流れていってかなりあせったw
そんなにタイヤ新品って感じはなかったですが、かなりすべりました。
若干不安があります・・・。
全体的印象は小さい、細い、軽い
ちょっと近場にお出かけ(コンビニとか友達の家とか)にはいい!
こんな身軽でちょこっとでかけるにはいいですね!
スクーター買うくらいならこっちのがおもしろい!
あとこれでもツーリングいけるし女性でも簡単に乗れると思うので
初めてのバイクにはいいかもしれない。
なんだかカワサキのショップいったらライムグリーンに洗脳されてしまいましたw
なんかかなり売れてるみたいで下手すると半年待ちのお店もあるみたい。
乗り出し価格57万くらい(2年保険込み)らしいので
値段的にも買いやすいしいいんじゃないでしょうか。
午後から晴れてきたんでバイクの試乗しにいってきました。
乗ったのはカワサキのニンジャ250R
車検もないし50万だし!
スポーツ系もちょっと乗ってみたいなってことで
勢いで乗ってきちゃいましたw
まずまたがって見ての感想
こ・・これは・・足が余裕で付く
それどころか全然、前傾姿勢じゃないっす。
ハンドルはセパハンだけどハンドル握ってもスポーツっぽい感じはまるでないw
FZ1買う前にCBRにまたがったとき
これはヤバイってくらい前傾でタンク抱えたけど
ニンジャ250普通なバイクな感じがしました。
走り出してみての感想
試乗する人全然いなかったので好きに乗らせてもらいました
まずクラッチ感覚→軽い余裕 ただ少し握るとすぐ切れちゃう
私のFZ1はハンドルから1cmくらいまで引かないとクラッチ切れないくらいの設定なので
信号変わったとき戻しても戻しても進まなくてあせりましたww
多分私のバイクのほうが変だと思います・・・ってかレバーを近くしてるためそうなってる
スピード感→かなりありますw 1速でまわすとぶーーーーーんって
やべーすげーでてるってメーターみると70km/hくらいww
MAX15000rpmで0→11000rpmくらいまであっという間に加速するけど
なんかそこからMAXまで回転だけ上がってスピード全然でなかった・・・。
パワー感→まるでない・・・さすがに250ですねって感じだね
FZ1と比べちゃいけないけどもう少し力が欲しいなー
リッターバイクだと4速で20km/hから加速だーってスロットル開けても加速するけど
これ全然出なくて加速するためにシフトダウンしまくり、そしてまたアップとか忙しい!
でもそこにまた面白さがある!
操作感→軽い!すーいすい
バイクもちっちゃいしこれならタチゴケないね!
その他
信号で止まってから青で発進→左折でバイク倒して加速!
すると後輪がツルツル流れていってかなりあせったw
そんなにタイヤ新品って感じはなかったですが、かなりすべりました。
若干不安があります・・・。
全体的印象は小さい、細い、軽い
ちょっと近場にお出かけ(コンビニとか友達の家とか)にはいい!
こんな身軽でちょこっとでかけるにはいいですね!
スクーター買うくらいならこっちのがおもしろい!
あとこれでもツーリングいけるし女性でも簡単に乗れると思うので
初めてのバイクにはいいかもしれない。
なんだかカワサキのショップいったらライムグリーンに洗脳されてしまいましたw
なんかかなり売れてるみたいで下手すると半年待ちのお店もあるみたい。
乗り出し価格57万くらい(2年保険込み)らしいので
値段的にも買いやすいしいいんじゃないでしょうか。
ふと気が付くと見慣れない封筒が
う・・・これは税金デスネ
5月といえば車の税金ですよ
まあ私はバイクしか持ってないので安いですけど
車持ってる人は大変ですよねー
私も車買いたいけど買うといろいろお金かけちゃいそうで
税金も大変なのでガマンしてます。
本当はコンパクトカーかおうかとか悩んでました。
雨の日バイクじゃどうしようもないし
買い物のときも大変だから欲しかったけど、結局乗る機会が多くないのでガマンガマン
給料高くなったらミニクーパーホシイ!
っていいながらヴィッツとかデミオとかにしちゃうんだよねw
ってことで明日4000円払ってきます。
う・・・これは税金デスネ
5月といえば車の税金ですよ
まあ私はバイクしか持ってないので安いですけど
車持ってる人は大変ですよねー
私も車買いたいけど買うといろいろお金かけちゃいそうで
税金も大変なのでガマンしてます。
本当はコンパクトカーかおうかとか悩んでました。
雨の日バイクじゃどうしようもないし
買い物のときも大変だから欲しかったけど、結局乗る機会が多くないのでガマンガマン
給料高くなったらミニクーパーホシイ!
っていいながらヴィッツとかデミオとかにしちゃうんだよねw
ってことで明日4000円払ってきます。
先日ツーリング行ったときに
親のバイクと交換してパーキングエリア間を走ってみました。
すると自分のバイクを裏から見る新鮮さがあったんですが
なんかテールランプがやたら明るいです。
???って思ってたら急に暗くなって普通の感じになったんですが
もしかしたらブレーキ利きながら走ってた!?
とか色々考えちゃいましたが
後で調査してみるとどうやらブレンボのマスター交換したときのスイッチが
うまく動いてなくて常にブレーキが掛かったと認識してランプが
つきっぱなしになってました。
これでは危険なのですぐ修正しました。
原因はスイッチの油切れ?らしくクレ556をさしたら問題なく動いてくれました。
雨とか洗車とかでぬれると油が取れちゃうので
気をつけたほうがよさそうです。
ぬれたら定期的に油さしたほうがいいですね。
親のバイクと交換してパーキングエリア間を走ってみました。
すると自分のバイクを裏から見る新鮮さがあったんですが
なんかテールランプがやたら明るいです。
???って思ってたら急に暗くなって普通の感じになったんですが
もしかしたらブレーキ利きながら走ってた!?
とか色々考えちゃいましたが
後で調査してみるとどうやらブレンボのマスター交換したときのスイッチが
うまく動いてなくて常にブレーキが掛かったと認識してランプが
つきっぱなしになってました。
これでは危険なのですぐ修正しました。
原因はスイッチの油切れ?らしくクレ556をさしたら問題なく動いてくれました。
雨とか洗車とかでぬれると油が取れちゃうので
気をつけたほうがよさそうです。
ぬれたら定期的に油さしたほうがいいですね。
久しぶりの連休って感じでツーリングいってきました。
予定してた3日は雨で出かけられなかったので
次の日の朝ここにするかーってことでまったり出撃
2日目で下りはすいてるかなーって思ってましたが
かなりこんでました・・・
そんな高速道路の中すり抜けしてたら
いっちばん左の路肩を⊂二二二( ^ω^)二⊃って走行しちゃってる
ドラッグスターの方がいました。
そんなとこ走ってて捕まっても知らないぞと思いながらもマイペースに走ってました
ちょっとパーキングで休憩
どこも人いっぱいですね
ちょっと休んでまた出発
すると左側の高速道路バス停のところで
警察が待機してて
さっきのドラッグスター捕まってやんのwww
ざまーミロって思っちゃいましたよwだから路肩は危ないっていうのに・・・。
国道299号線で⊂二二二( ^ω^)二⊃って楽しもうと思ったら渋滞ですよ・・・。
すげーなんだこの車は~って思ったら羊山公園の芝桜みたいです。
前回行ったとき全然咲いてなくてすごいすいてたのに・・・。
その近くでちょっと休憩してそば食べました~。
休みの中こどもが緑の羽の募金活動してたので寄付しておきました。
ここからまた⊂二二二( ^ω^)二⊃って走ってちょっとすいている道へ
そしたらモーモーハウスたるものを発見!
おもしろそうだ!
ここから車両は進入禁止で左の道を500m歩かねばならない
って看板が!
この暑い中てこてこ400mくらい歩いたところですごいことをまた発見!
( ゚д゚) (つд)ゴシゴシ
あれ・・・・モーモーハウスみたいなとこに
駐車場が・・・え?
右の道をバイクで行けばよかったのにね・・・
くそおおおお
戻ってバイクでいきましたw
モーモーハウス到着
このちょっと前のお店でアイス売ってたけど
こっちにも売ってるだろうと思いよってみました。
( ゚д゚) (つд)ゴシゴシあれ・・・牛乳しか売ってない・・・
くそおおアイスはあっちかよ
歩いて戻ってアイス買って戻りましたw
モーモーハウスにだまされまくりw
ツツジがきれいに咲いてますね~
心が和みます。
歩きながら四つ葉見つけちゃったりしていい気分
さっきのモーモーハウスのことは
忘れてやりますですこのやろー
最後に花園ICの手前にある
スイーツガーデンによってみました。
ここもかなり人がいて色々買ってました。
バームクーヘンがおいしかったので買いました。
さすがに1万円のバームクーヘンは買いませんでしたが
興味ある人は御一ついかがでしょうか?
ネタにいいかもw
といったところであっという間に1日が終わっちゃいました。
走行距離は300kmに満たない軽いツーリングだったので疲れません。
見かけたFZ1は逆車赤2 黒1でした。
まだ国産は見てないです・・・。
それとやっぱりみなさんFZ1に興味あるのかおじさんとかが
カッコイイですね!最新ですか!?とか声をかけてきてくれました。
パーキングとかで置いてても結構ジロジロ見られてます。
興味ある方はどんどん話しかけてね!
全然知識がないから大して答えられないけどw
予定してた3日は雨で出かけられなかったので
次の日の朝ここにするかーってことでまったり出撃
2日目で下りはすいてるかなーって思ってましたが
かなりこんでました・・・
そんな高速道路の中すり抜けしてたら
いっちばん左の路肩を⊂二二二( ^ω^)二⊃って走行しちゃってる
ドラッグスターの方がいました。
そんなとこ走ってて捕まっても知らないぞと思いながらもマイペースに走ってました
どこも人いっぱいですね
ちょっと休んでまた出発
すると左側の高速道路バス停のところで
警察が待機してて
さっきのドラッグスター捕まってやんのwww
ざまーミロって思っちゃいましたよwだから路肩は危ないっていうのに・・・。
すげーなんだこの車は~って思ったら羊山公園の芝桜みたいです。
前回行ったとき全然咲いてなくてすごいすいてたのに・・・。
その近くでちょっと休憩してそば食べました~。
休みの中こどもが緑の羽の募金活動してたので寄付しておきました。
ここからまた⊂二二二( ^ω^)二⊃って走ってちょっとすいている道へ
おもしろそうだ!
ここから車両は進入禁止で左の道を500m歩かねばならない
って看板が!
この暑い中てこてこ400mくらい歩いたところですごいことをまた発見!
あれ・・・・モーモーハウスみたいなとこに
駐車場が・・・え?
右の道をバイクで行けばよかったのにね・・・
くそおおおお
戻ってバイクでいきましたw
このちょっと前のお店でアイス売ってたけど
こっちにも売ってるだろうと思いよってみました。
( ゚д゚) (つд)ゴシゴシあれ・・・牛乳しか売ってない・・・
くそおおアイスはあっちかよ
歩いて戻ってアイス買って戻りましたw
モーモーハウスにだまされまくりw
心が和みます。
歩きながら四つ葉見つけちゃったりしていい気分
さっきのモーモーハウスのことは
忘れてやりますですこのやろー
スイーツガーデンによってみました。
ここもかなり人がいて色々買ってました。
バームクーヘンがおいしかったので買いました。
興味ある人は御一ついかがでしょうか?
ネタにいいかもw
といったところであっという間に1日が終わっちゃいました。
走行距離は300kmに満たない軽いツーリングだったので疲れません。
見かけたFZ1は逆車赤2 黒1でした。
まだ国産は見てないです・・・。
それとやっぱりみなさんFZ1に興味あるのかおじさんとかが
カッコイイですね!最新ですか!?とか声をかけてきてくれました。
パーキングとかで置いてても結構ジロジロ見られてます。
興味ある方はどんどん話しかけてね!
全然知識がないから大して答えられないけどw