忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/11/02 20:50 |
KAWASAKI Ninjya250R!
この前の日曜日雨ででかけられないなーって思ってたら
午後から晴れてきたんでバイクの試乗しにいってきました。

乗ったのはカワサキのニンジャ250R
ninjya250.jpg250ccなのにこんなにかっこいいんです!
車検もないし50万だし!
スポーツ系もちょっと乗ってみたいなってことで
勢いで乗ってきちゃいましたw





まずまたがって見ての感想
こ・・これは・・足が余裕で付く
それどころか全然、前傾姿勢じゃないっす。
ハンドルはセパハンだけどハンドル握ってもスポーツっぽい感じはまるでないw

FZ1買う前にCBRにまたがったとき
これはヤバイってくらい前傾でタンク抱えたけど
ニンジャ250普通なバイクな感じがしました。

走り出してみての感想
試乗する人全然いなかったので好きに乗らせてもらいました

まずクラッチ感覚→軽い余裕 ただ少し握るとすぐ切れちゃう
私のFZ1はハンドルから1cmくらいまで引かないとクラッチ切れないくらいの設定なので
信号変わったとき戻しても戻しても進まなくてあせりましたww
多分私のバイクのほうが変だと思います・・・ってかレバーを近くしてるためそうなってる

スピード感→かなりありますw 1速でまわすとぶーーーーーんって
やべーすげーでてるってメーターみると70km/hくらいww
MAX15000rpmで0→11000rpmくらいまであっという間に加速するけど
なんかそこからMAXまで回転だけ上がってスピード全然でなかった・・・。

パワー感→まるでない・・・さすがに250ですねって感じだね
FZ1と比べちゃいけないけどもう少し力が欲しいなー
リッターバイクだと4速で20km/hから加速だーってスロットル開けても加速するけど
これ全然出なくて加速するためにシフトダウンしまくり、そしてまたアップとか忙しい!
でもそこにまた面白さがある!

操作感→軽い!すーいすい
バイクもちっちゃいしこれならタチゴケないね!

その他
信号で止まってから青で発進→左折でバイク倒して加速!
すると後輪がツルツル流れていってかなりあせったw
そんなにタイヤ新品って感じはなかったですが、かなりすべりました。
若干不安があります・・・。

全体的印象は小さい、細い、軽い
ちょっと近場にお出かけ(コンビニとか友達の家とか)にはいい!
こんな身軽でちょこっとでかけるにはいいですね!
スクーター買うくらいならこっちのがおもしろい!
あとこれでもツーリングいけるし女性でも簡単に乗れると思うので
初めてのバイクにはいいかもしれない。

なんだかカワサキのショップいったらライムグリーンに洗脳されてしまいましたw

なんかかなり売れてるみたいで下手すると半年待ちのお店もあるみたい。
乗り出し価格57万くらい(2年保険込み)らしいので
値段的にも買いやすいしいいんじゃないでしょうか。
PR

2008/05/13 00:32 | Comments(0) | TrackBack() | バイク

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<ブレンボ40mmキャリパー | HOME | ぜいきん~>>
忍者ブログ[PR]