前回の引き続き
再調査したらどうも「エアフローセンサー」と「スロットルバルブ」に原因がありそう
どちらも汚れが原因のようです。
ということで洗浄剤をAmazonでさっくっと購入
KURE エアフロクリーン 766円
KURE エンジンコンディショナー 799円
これ今回使ったら次回使うの何年後だよ・・・
まあ直ってくれればいいんですけど
ということでさっそく分解
ふちが汚いけど 、これくらいで問題になる?
とりあえずエンジンコンディショナー吹きかけまくって、ウエスでふきました。
ウエスはかなり汚れがとれて、スロットルはぴかぴかに
(調べるとアイドリング時はバルブのほんのわずかな隙間から空気を吸っているようで、汚れでそれが閉じるとダメっぽい
エアフロセンサーはもう真っ黒なので、遠くからスプレーして放置
こっちもきれいになったので、翌日組み上げ(会社帰ってきた後やってたので時間なくなった
で結果
なおったーーー
結局清掃だけでよかったのかもしれん
ふーよかったよかった。
しかしなぜか3連メーターが死んだ
いや・・水温計以外もともと死んでたけど、なぜかキーオフでも常時点灯になってもうた
油圧計すぐ壊れるからもう外すわ!!
3連メーターはもう不要!
あ、あと試運転したけど
掃除した影響かしらんけど、吸気音が聞こえるようになってマジで耳障りなにこれ
接続確認したけど特に問題ないしなんだろなー
まあとりあえずエンスト危機は回避!
走行距離 69850km
再調査したらどうも「エアフローセンサー」と「スロットルバルブ」に原因がありそう
どちらも汚れが原因のようです。
ということで洗浄剤をAmazonでさっくっと購入
KURE エアフロクリーン 766円
KURE エンジンコンディショナー 799円
これ今回使ったら次回使うの何年後だよ・・・
まあ直ってくれればいいんですけど
ということでさっそく分解
ふちが汚いけど 、これくらいで問題になる?
とりあえずエンジンコンディショナー吹きかけまくって、ウエスでふきました。
ウエスはかなり汚れがとれて、スロットルはぴかぴかに
(調べるとアイドリング時はバルブのほんのわずかな隙間から空気を吸っているようで、汚れでそれが閉じるとダメっぽい
エアフロセンサーはもう真っ黒なので、遠くからスプレーして放置
こっちもきれいになったので、翌日組み上げ(会社帰ってきた後やってたので時間なくなった
で結果
なおったーーー
結局清掃だけでよかったのかもしれん
ふーよかったよかった。
しかしなぜか3連メーターが死んだ
いや・・水温計以外もともと死んでたけど、なぜかキーオフでも常時点灯になってもうた
油圧計すぐ壊れるからもう外すわ!!
3連メーターはもう不要!
あ、あと試運転したけど
掃除した影響かしらんけど、吸気音が聞こえるようになってマジで耳障りなにこれ
接続確認したけど特に問題ないしなんだろなー
まあとりあえずエンスト危機は回避!
走行距離 69850km
PR