忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/10/03 15:02 |
今日の発見

今日は晴れだったので休みを貰ってバイクで⊂二二( ^ω^)二⊃ ブーンしてきました。

 

ホームセンター→ライコランド(バイクショップ)→ナップス(バイクショップ)

で大体88kmくらい走りました。100km目標でしたがちょっと足りなかった。

 

もっとおしゃれなとこ行こうよ(´ω`)

 

それにしても疲れました~。(*´ー`)

やっぱり慣れていないからでしょうか。大した前傾姿勢じゃないのに肩が懲ります。

あとクラッチマジで遠いよ(T-T ) このバイク逆輸入車だから 外人用に作られてるんじゃ・・・。

まあそれでクラッチレバー買いに行ったわけですが、買っても大して変わらないようなものしかなかったです。

お店の人に聞いたら、ワイヤー式のクラッチはあんまりなくて油圧式なら調整できるやつが

いっぱいあるらしいです。

んー困ったネットで探してみるしかないかなー。

 

それとステップ位置がほんの少し高いのかわからないけど

左足首が疲れました。なんでだろ、慣れデスカね?

 

 

今日もまたお得意の道間違えをしたわけですが、そこで「あーまた間違えた転回しよっと」ってな感じで転回

そしたら危なくコケソウニ(;゜0゜) さすがにあせりました。でもバイクが軽いので何とか支えられました。

これがCB1300とかだったら多分こけてました・・・。(転回は慎重にやろう~むしろやらないほうがいい!

 

 

あ、そうそう今日もひとつ発見を

信号で止まったときになんだか工場が動きだしたみたいな音というか

掃除機の音というかそんな音がしたんですよ。

そしたら股間のあたりがモヤモヤ~っとあったかく(え!?オモラs・・・('-'*)

そんなわけがw なんか水冷なんでしょうかファンが回りだしたみたいです。

オイル温度が100度以上で回り出すみたい?(だから説明書ヨメ

 

DSCN001.JPG

今日の収穫物

左から

洗車用スポンジ298円 水拭き取り用タオル498円

アルカリ電池単三8本x3 98円x3 (゜-゜)!いやバイクには関係ない・・・。

グリップ接着剤 359円 グリップ2100円

 

ライコランドで1600円で売ってたグリップなんですけど赤がなかったんですよ・・・。

ナップスいったら2100円・・・ナップスたけーよ!

はい・・・デザインで選びました・・・。

 

写真にはないけどバイク冬用のジャケットを買いました。

今まで冬用とか持ってなかったので買いにいったんですけどやっぱ高いですね。

革とか丈夫だし長く着れるので革がよかったんですけど最低5万~とか高すぎてやめました。

あとレーサー?というか私はバイク乗りデスみたいなジャケットもやめました。

そんな走り込まないよ!ってことでファー付きのデザイン重視で・・オイ

いやでも肘とか肩とかパットが入ってるので今までの何もない状態より安心!

値段は2万ちょっとでした。

 

あとグリップバーエンドっていうんでしょうか

ハンドルの端っこについてる部分 ノーマルは黒なんですけど

ここを色つきに変えたいと思いまして、適当にいいの選んで店員に

私「すみませんこれFZ1に付きますか?」

店「えっとハンドルは純正ですか?」

私「はい」

店「純正だと穴が開いてるかどうかわからないので、ネジ式だと無理なのでハンドル持ってきてもらえますか?」
 

私「・・・・!Σ(・□・ )」 (初心者なんだからハンドルなんか持ってこれるか・・・。)

 

終了

 

あきらめましたw

グリップ明日交換するのでそのとき確認してみようと思います。

 

PR

2006/11/22 18:33 | Comments(0) | TrackBack() | バイク

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<バイクパーツ購入 | HOME | サイドスタンド>>
忍者ブログ[PR]