もうすぐ車検なのでエアフィルターを交換しました。
2年約1万キロでの交換です。
取り外しは結構簡単でした。
ただガソリンのタンクの支えがないので
自分でそこらの木を加工して作っちゃいました、
結構汚れてますね。
でもまだ全然走れそう。
でも一応交換しておきます。

装着かんりょ~
なんとなくカッコイイ
さっそく近所を走ってみます。
んーん?
やっぱり全然わからないね!
若干吹けあがりがよくなった気がするけど
たぶん気のせい程度だと思います・・・。
エンジンブレーキ時のバックファイアーもバボバボたいして変わりません。
まあそんなもんですよね。
いや・・ヘボだからわからないだけで、すごい人はわかるかも・・・・。
次回からは定期的に掃除ができるので気分的にスッキリしそうです。
以上DNAエアフィルターPY-0106への交換レポートでした。(=゚ω゚)ノ
2年約1万キロでの交換です。
ただガソリンのタンクの支えがないので
自分でそこらの木を加工して作っちゃいました、
結構汚れてますね。
でもまだ全然走れそう。
でも一応交換しておきます。
なんとなくカッコイイ
さっそく近所を走ってみます。
んーん?
やっぱり全然わからないね!
若干吹けあがりがよくなった気がするけど
たぶん気のせい程度だと思います・・・。
エンジンブレーキ時のバックファイアーもバボバボたいして変わりません。
まあそんなもんですよね。
いや・・ヘボだからわからないだけで、すごい人はわかるかも・・・・。
次回からは定期的に掃除ができるので気分的にスッキリしそうです。
以上DNAエアフィルターPY-0106への交換レポートでした。(=゚ω゚)ノ
PR
トラックバック
トラックバックURL: