土曜日タイヤ交換とシフトインジケーターつける~
うきうき~
しかし・・・お金がなくて困ってます・・・
PR
ちょっと前に復活してたんですが
写真が取れてなかったんでとってみました。
陰にになっちゃってごめんなさい^^;
アッパーカウルのシールだけなくなってしまいました。
シール貼ろうか迷い中
あとアッパーカウルのネジも傷のままでした・・・交換しわすれかなーw
まあいいか
今度転んだとき用に・・・。
ガードをつけてみました。
k-factory純正ですが焼き加減が微妙(´・ω・`)
1万ちょいしました。
今週か来週にタイヤ交換したらまた更新します!
あ、修理代は全部でなんと31万円強でした(´・ω・`)
ただ自己負担は前方不注意ということで1割負担です。
運転へたくそなんで安全運転に徹します(`・ω・´)
写真が取れてなかったんでとってみました。
アッパーカウルのシールだけなくなってしまいました。
シール貼ろうか迷い中
あとアッパーカウルのネジも傷のままでした・・・交換しわすれかなーw
まあいいか
ガードをつけてみました。
k-factory純正ですが焼き加減が微妙(´・ω・`)
1万ちょいしました。
今週か来週にタイヤ交換したらまた更新します!
あ、修理代は全部でなんと31万円強でした(´・ω・`)
ただ自己負担は前方不注意ということで1割負担です。
運転へたくそなんで安全運転に徹します(`・ω・´)
これに決めちゃいました^^;
私には必要ない・・・ということは分かっています。
ただ軽いグリップタイヤってのを履いてみたかっただけです!
ツーリングタイヤだと4年でも使いきれなさそうなので
2年くらいでちょうどなくなってくれたらいいかなーという気持ちです。
乗り心地がどれくらい変わるものなのかワクワクです。
ただ値段が高かったなー
とある理由でYSPで履き替えることになったのですが
PP2CTと値段がほぼ変わらないためパワーピュアにしたということもあります。
前後セットで工賃込65000円(´・ω・`)
別のお店なら5万強くらいだと思うけどねー・・・。
まあ交換したらへたくそバイカーの感想を書きたいと思います。
FZ1購入してからまだ1回もタイヤを変えていません・・・。
3年ちょっとで12000kmくらいでしょうか(あやふや
まだ全然減ってる感じはしません。
車庫保管でカバーもかけているので状態はいいと思いますが
そろそろ変え時かなーとかいろいろ考えてます。
確か純正はD221?だったような気がしますが
どれに変えればいいのかさっぱりです^^;
ダンロップのD221はもうラインナップにないですね
メジャーなミシュランのPP2CTとか新しく発売されたミシュランパワーピュアとか
軽いのがいいなーとか思うけどそんなにグリップはいらないです・・・
レースなんてしないから
みんなどれにしてるのかなー